大起水産株式会社 会社概要
会社名
大起水産株式会社
本社所在地
大阪府堺市北区中村町607-1
TEL:072(258)1001
※間違い電話の問合せが多数寄せられております。
おかけ間違いのないよう十分にお気をつけください。
設立
1975年11月22日
代表者
代表取締役 佐伯 慎哉
資本金
5000万円
売上高
約160億円(2023年8月期決算)
大起水産グループ 年間売上高 約270億円
事業内容
全国漁港からの直送鮮魚を中心とする魚介類、テイクアウト寿司、惣菜の小売、回転寿司
従業員数
3,134名(パート・アルバイト2,817名)
※2023年08月 現在
役員
代表取締役会長 佐伯 保信
代表取締役社長 佐伯 慎哉
取締役副社長 佐伯 孝美
専務取締役 酒井 泉
取締役 佐伯 和香子
執行役員 鍵 幸一
執行役員 浪花 亮輔
執行役員 細田 啓文
関連会社
大起産業株式会社(魚介類卸売事業)
南部企画開発株式会社(企画・宣伝広告・不動産関連事業)
株式会社 街のみなと(水産物等のイベント企画・小売事業)
主要取引銀行
三菱UFJ銀行 堺支店
三井住友銀行 堺支店
紀陽銀行 堺支店
池田泉州銀行 堺支店
大起水産株式会社 会社沿革
1975年11月
堺中央卸売市場内に、塩干類卸売を主要業務とする大起水産株式会社を設立。
1978年7月
大起フード株式会社を加工専門の関連会社として設立。
1980年3月
堺中央卸売綜合卸売市場内に、鮮魚卸売の店舗を増設し、営業を開始。
1986年2月
南部企画開発株式会社設立。
1988年5月
大阪府堺市中央環状線沿いに「堺活魚流通センター」をオープンし、小売業に進出同時期に鳥取県境漁港から産地直送を始めるとともに、消費者向けに「ラジオ大阪」から、産地市況の放送を開始。(「新鮮活け活け情報」)
1990年11月
奈良活魚流通センター橿原店オープン。(~2000年)
1993年8月
堺中央綜合卸売市場が堺市中村町に移転、同敷地内に「堺活魚流通センター」をオープン。(現在 街のみなと 堺店)
1994年12月
12月30日「堺活魚流通センター」で、当日売上1億円を達成。
1995年3月
大阪市鶴見区「鶴見はなぽーと・ブロッサム」内に、「すしらんど・大寿起屋」「かにラーメン・かにかにくらぶ」をオープン。(~2003年)
1995年4月
大阪市東住吉区に、「大阪東部活魚流通センター」をオープン。
1995年9月
株式会社西武百貨店高槻店に、鮮魚売場をオープン。(~2005年)
1996年4月
奈良県奈良市に、「奈良活魚流通センター」をオープン。(現在 街のみなと 奈良店)
1998年6月
株式会社高島屋大阪店に鮮魚売場をオープン。(~2004年)
2000年3月
株式会社西武百貨店つかしん店に、鮮魚売場をオープン。(~2002年)
2000年11月
奈良市柏木町に、「大起水産クイーンズマーケット」(現在 街のみなと 奈良店)をオープン。同店に併設し、天然活魚回転寿司「だいすきや」(現在 大起水産回転寿司奈良店)をオープン。
2001年1月
株式会社阪急百貨店梅田店に、うめだ魚浜大起水産をオープン。(~2004年)
2001年9月
大阪市東住吉区に、天然活魚回転寿司「だいすきや」をオープン。(~2018年)
2002年1月
株式会社京阪百貨店守口店に、海鮮寿司「大寿起屋」をオープン。
2002年5月
大阪市此花区・ユニバーサルシティ駅前に、「ダイスキ寿し」をオープン。(現在 大起水産回転寿司 ユニバーサルシティウォーク大阪店)(~2019年)
2002年10月
守口店を「とれとれ寿司」と改称・改装し、日本初の百貨店テナント回転寿司がオープン。(現在 大起水産回転寿司 京阪守口店)
2002年10月
株式会社西武百貨店八尾店に、鮮魚売場をオープン。(~2005年)
2002年11月
大阪府堺市「泉北アンディ」内に、「豊漁丸」をオープン。(~2007年)
2002年11月
株式会社大寿起屋を設立。(2011年大起水産に吸収合併)
2003年1月
堺活魚流通センターに隣接して、「大起水産回転寿司 堺店」をオープン。
2004年10月
大阪府寝屋川市、「フレスト寝屋川」に鮮魚売場をオープン。(~2019年)
2005年6月
寝屋川市香里南之町 フレスト香里園に、「だいすきや 香里園店」をオープン。(~2021年)
2005年8月
堺中央綜合市場内に大型グルメ回転寿司「大起水産回転寿司 堺店」をオープン。
2006年3月
だいすきや奈良店を「大起水産回転寿司 奈良店」としてリニューアルオープン。
2006年7月
堺活魚流通センターをリニューアルオープン。
2007月4月
大阪府堺市「ベルヒル北野田」内に、「豊漁丸北野田店」をオープン。(現在 街のみなと 北野田店)
2007年12月
大阪府泉佐野市「りんくうプレジャータウンシークル」内に、「大起水産回転寿司 国際魚市場」をオープン。(現在 街のみなと りんくうシークル店)
2008年11月
兵庫県西宮市にある阪急西宮ガーデンズ4階に「大起水産回転寿司 西宮ガーデンズ店」をオープン。
2008年11月
和歌山県和歌山市平岡にある「大起水産回転寿司 紀ノ川店」を株式会社大寿起屋より大起水産株式会社へ事業譲渡。
2008年12月
和歌山県和歌山市平岡に「街のみなと 紀ノ川店」をオープン。(~2019年)
2009年10月
奈良県奈良市中登美ヶ丘に「大起水産回転寿司 奈良学園前店」をオープン。
2010年3月
兵庫県川西市加茂に「大起水産回転寿司 兵庫川西店」をオープン。「街のみなと 兵庫川西店」をオープン。
2011年4月
大阪市阿倍野区「あべのキューズモール」内に「大起水産回転寿司 あべのキューズモール店」をオープン。
2011年7月
株式会社大寿起屋と吸収合併。資本金6,000万円から9,000万円に増資。
2011年8月
「街のみなと 奈良店」に併設し、フードコートを主体とした「街のみなと 食堂 奈良店」をオープン。
2011年10月
大阪府箕面市に「街のみなと 箕面店」と「大起水産回転寿司 箕面店」をオープン。
2011年11月
大阪府大阪狭山市に「大起水産回転寿司 金剛店」をオープン。
2012年1月
大阪市北区小松原町梅田地下街に「大起水産回転寿司 ホワイティうめだ店」をオープン。
2012年10月
大阪市中央区難波にあるなんばCITY本館1階にさしみと寿司の店「天下の台所大起水産 なんばCITY店」をオープン。
2013年4月
大阪市北区芝田阪急三番街B2階に「街のみなと 阪急三番街店」をオープン。
2013年5月
堺中央綜合卸売市場内に「天下の台所大起水産 海鮮レストラン 堺店」をオープン。(~2018年)
2013年7月
大阪市中央区道頓堀に「大起水産回転寿司 道頓堀店」をオープン。
2014年2月
大阪府八尾市荘内町に「街のみなと 八尾店」をオープン。
2014年3月
大阪府八尾市荘内町に「大起水産回転寿司 八尾店」をオープン。
2014年11月
関東初出店 神奈川県相模原市南区古淵(イトーヨーカドー古淵店1階)に「街のみなと 古淵店」「大起水産回転寿司古淵店」「フードコート 天下の台所 大起水産 古淵店」を3店舗同時オープン。(~2018年)
2015年1月
大阪市中央区千日前に「大起水産回転寿司 なんばウォーク店」をオープン。
2015年10月
神奈川県海老名市に「大起水産回転寿司 ららぽーと海老名店」をオープン。(~2022年)
2015年11月
大阪府吹田市千里万博公園に「大起水産回転寿司 ららぽーとEXPOCITY店」をオープン。
2016年3月
京都府京都市伏見区下鳥羽に「街のみなと 京都伏見店」をオープン。
2016年3月
京都府京都市伏見区下鳥羽に「大起水産回転寿司 京都伏見店」をオープン。
2016年10月
兵庫県神戸市東灘区魚崎西に「大起水産回転寿司 神戸魚崎店」をオープン。
2017年4月
京都府京都市下京区烏丸 JR京都駅前の京都タワーサンド内B1階に「大起水産回転寿司 京都タワーサンド店」をオープン。
2017年4月
京都府京都市下京区烏丸 JR京都駅前の京都タワーサンド内1階に「街のみなと 京都タワーサンド店」をオープン。(~2019年)
2017年4月
京都府京都市下京区烏丸 JR京都駅前の京都タワーサンド内2階に「大起水産寿司セミナー 京都タワーサンド店」をオープン。
2017年6月
大阪市阿倍野区 あべのキューズモール3階フードコートに「天下の台所大起水産 あべのキューズモール店」をオープン。
2018年2月
大阪府枚方市岡東町エル枚方1階に「大起水産回転寿司 エル枚方店」をオープン。
2018年4月
大阪市北区梅田 ルクア大阪 地下2階 キッチン&マーケットに「魚と海鮮鮨酒場 街のみなと ルクア大阪店」をオープン。
2018年4月
京都府京都市中京区三条通に「大起水産回転寿司 河原町三条店」をオープン。
2018年8月
堺市北区中村町 堺市中央卸売市場内の街のみなと堺店を200坪から800坪へ拡張し、「街のみなと まぐろパーク 堺本店」をオープン。
2018年10月
京都府京都市中京区新京極に「大起水産回転寿司 新京極店」をオープン。
2018年10月
兵庫県西宮市田中町に「大起水産 まぐろダイニング エビスタ西宮店」をオープン。
2018年11月
兵庫県神戸市中央区三宮町に「大起水産 街のみなと さんちか店」をオープン。
2019年2月
大阪府堺市堺区向陵中町に「大起水産 街のみなと 三国ヶ丘店」をオープン。
2019年6月
大阪府堺市北区中百舌鳥町に「街のみなと 中百舌鳥店」をオープン。(~2021年)
2019年7月
大阪府大阪市中央区北浜東に「天下の台所 大起水産 八軒家浜 まぐろスタジアム」をオープン。
2019年7月
大阪府吹田市山田西に「街のみなと 吹田山田店」をオープン。
2019年9月
大阪市中央区心斎橋筋に「大起水産回転寿司 大丸心斎橋店」をオープン。
2019年10月
大阪府河内長野市本町に「街のみなと 河内長野店」をオープン。
2020年2月
大阪市住之江区西住之江に「街のみなと 住之江店」をオープン。
2020年2月
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通に「街のみなと 堺東店」をオープン。(~2023年)
2020年3月
兵庫県神戸市中央区三宮町 さんちか8番街麺ロード内に「街のみなと さんちかテイクアウト店」をオープン。(~2020年)
2020年3月
大阪市住吉区苅田に「街のみなと あびこ店」をオープン。
2020年4月
大阪府八尾市北本町 近鉄八尾駅内に「街のみなと 近鉄八尾店」をオープン。
2020年4月
大阪府八尾市荘内町 大起水産回転寿司1階に「街のみなと 八尾店」をオープン。
2020年5月
大阪府東大阪市昭和町 近鉄瓢箪山駅出てすぐに「街のみなと 瓢箪山店」をオープン。
2020年5月
大阪府大阪狭山市金剛 南海高野線金剛駅内に「街のみなと 南海金剛店」をオープン。
2020年5月
大阪市東住吉区駒川 近鉄針中野駅出てすぐに「街のみなと 針中野店」をオープン。(~2022年)
2020年5月
兵庫県尼崎市神田中通 尼崎中央商店街に「街のみなと 阪神尼崎店」をオープン。(~2022年)
2020年5月
箕面市西宿 みのおキューズモール2階フードコートに「街のみなと みのおキューズモール店」をオープン。
2020年5月
大阪府堺市北区中百舌鳥町 大阪メトロなかもず駅内に「街のみなと メトロなかもず店」をオープン。
2020年6月
大阪市東淀川区淡路 淡路本町商店街に「街のみなと 淡路店」をオープン。(~2021年)
2020年6月
大阪市天王寺区寺田町 JR大阪環状線寺田町駅前に「街のみなと 寺田町店」をオープン。
2020年6月
兵庫県神戸市灘区水道筋 エルナード水道筋商店街に「街のみなと 神戸水道筋店」をオープン。(~2022年)
2020年7月
大阪市西区九条 大阪メトロ九条駅前 ナインモール九条商店街に「街のみなと 九条店」をオープン。(~2022年)
2020年7月
大阪市北区天神橋 天神橋筋商店街に「街のみなと 天神橋筋六丁目店」をオープン。
2020年10月
大阪市福島区海老江に「街のみなと ウイステ野田阪神店」をオープン。
2020年11月
大阪市中央区難波に「街のみなと なんばウォーク西店」をオープン。
2020年11月
大阪府高槻市城北町に「街のみなと 阪急高槻市駅店」をオープン。
2021年3月
大阪市阿倍野区阿倍野筋に「街のみなと メトロ天王寺店」をオープン。
2021年6月
大阪府大阪市中央区北浜に「街のみなと 京阪淀屋橋店」をオープン。(~2022年)
2021年6月
大阪府和泉市いぶき野に「街のみなと 和泉中央店」をオープン。(~2021年)
2022年7月
街のみなと食堂 奈良店を改装し、「大起水産 海鮮丼と干物定食専門店 奈良店」をオープン。
2022年11月
大阪府堺市美原区ららぽーと堺店に、「街のみなと ららぽーと堺店」をオープン。
2023年3月
大阪府堺市南区大庭寺に「大起水産回転寿司 泉北店」をオープン。
2023年4月
大阪府堺市中区深井沢町 泉北高速鉄道 深井駅内に「街のみなと 深井店」をオープン。
こだわり QUALITY
店舗一覧 SHOP
イベント EVENT
お知らせ INFORMATION
会社概要 COMPANY
お問い合わせ INQUIRY
採用情報 RECRUIT